「口臭が気になるんだけど、どの病院に行けばいいのかしら?」
正解は、歯科です!
なぜ歯医者さんなのでしょうか? 原因が、口の中にあることが9割だからです。
こんなデータがあります。
日本に暮らす外国人の約7割が「日本人の口臭にガッカリした経験がある」とのこと。
さらに「日本人にオーラルケア※用語集ページへを徹底してほしいか?」という質問には、24%が「非常にそう思う」、48%が「そう思う」と答え、合わせて7割が「日本人に口臭予防をしてほしい」と回答しています。
日本人同士の間でも、口臭が気になったことは一度や二度ではないと思います。
そんな口臭の原因の大半は「口の中」にあり、その多くは歯周病や舌苔※用語集ページへ(ぜったい)、放置された大きな虫歯によって引き起こされています。
細菌の中でも歯周病菌は「嫌気性菌」(空気がない方が増殖できる菌)で、空気の届かない歯周ポケットの奥深くが大好きです。
歯周病菌(嫌気性菌)が口腔内の様々なタンパク質(歯周病によってできる剥離粘膜上皮、食べカス、血球成分※用語集ページへ、細菌、舌苔など)を分解する際、
硫化ガスを発生させ、それが主な口臭の原因になります。
具体的には「硫化水素※用語集ページへ」や「メチルメルカプタン※用語集ページへ」「ジメチルサルファイド※用語集ページへ」というガスです。
「硫化水素」は腐った卵のようなにおいや温泉臭に似て、「メチルメルカプタン」は魚の臓物臭のようなにおいに似ています。
このように口臭の原因の8割が歯周病からであることから、口臭予防の第一歩はタンパク分解能を持つ歯周病菌や、分解されて口臭の原因になるタンパク質を増やさないことです。
口臭は、生理的口臭と病的口臭に分かれます。
①生理的口臭
生活リズムや習慣、精神状態などによって起こる老若男女誰にでもある口臭です。
歯みがきやをしたり、食事や話をすることで弱まる口臭なので、あまり心配しなくいい口臭です。効果的なブレスケアを実践しましょう。
生理的口臭には以下のものがあります。
出典:『歯 ow to 口 臭予防 ~お口のケアで健やかな生活~』(8020推進財団冊子)より
②病的(器質的・身体的)口臭
治療の対象となる口臭が「病的口臭」です。「病的口臭」の 90%以上は、口内の疾患が原因です。
「病的口臭」には下記の4つがあります。
比較的、軽度な神経症性障害の場合は、カウンセリングや認知行動療法などを行って解決する場合もありますが、より症状の重篤な精神病性障害の場合で社会生活にも支障をきたすような場合は、心療内科など他科との連携が必要です。
医療法人社団マハロ会 かみむら歯科・矯正歯科クリニック
一般歯科、小児歯科、矯正歯科、インプラント、口腔外科、審美歯科、訪問診療
月 |
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午後 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × |
【診療時間】9:00~18:00(△土曜は~17:00)※昼休みなし
【休診日】日、祝祭日
Copyright © かみむら歯科・矯正歯科クリニック All rights reserved.