精神病性障害(せいしんびょうせいしょうがい)
精神病性障害に含まれる代表的な心の病気には、統合失調症、妄想性障害などがあります。 気分が落ち込んでいる時に、他人が自分の悪口を行っていると思い込んでしまったり、親しい人が亡くなって間もない時に故人の声が耳元に聞こえたといった体験は少なからずある事です。 このように一時的なものであれば、問題ありません。 しかし、現実と非現実の境界がぼやけてしまった状態が一定以上の期間見られる時は、脳内の神経伝達物質、特にドーパミンの働きに問題が生じている可能性=精神症性障害が考えられます。 この場合、「歯科」である歯医者と「医科」との連携が必要です。
午前9:30~12:30最終/ 午後14:30~18:45最終(土曜16:45最終)
休診日 外来:木・日・祝祭日/往診:日・祝祭日